日本武術太極拳連盟公認資格
ここでは、太極拳の普及と指導に伴う、検定制度として日本でも太極拳に関する検定資格制度を設けている連盟があり、誰でも基準を満たせば、級や段を取得することができます。
ここでは、参考資料として掲載しています。詳細については、日本武術太極拳連盟にお問い合わせ下さい。以下は、日本武術太極拳連盟の資料から抜粋・引用した資料を掲載させて戴いています。
------- 2010/02/26 抜粋・引用 --------
公認技能検定制度(段・級位制)の概要
武術太極拳の愛好者が技能向上の目標を定めて研鑽し、一層親しむことを目的として、太極拳と長拳について、技能検定制度を設けています。
T.公認太極拳技能検定(段・級位制):
1.検定を実施する級位:
太極拳について下記の級位・段位検定試験を実施し、合格した人に公認級位・段位を付与します。
(1) 技能検定太極拳5級
(2) 技能検定太極拳4級
(3) 技能検定太極拳3級
(4) 技能検定太極拳2級
(5) 技能検定太極拳1級
(6) 技能検定太極拳初段
(7) 技能検定太極拳2段
(8) 技能検定太極拳3段
2.申請者の要件:
公認級位または段位の資格を申請する人は、本連盟加盟団体の所属会員で、下表の「受験資格」の該当する条件を満たし、受験の際に所属加盟団体の会長の推薦を受けることを要件とします。
2010/02/26 記
太極拳5級 | 太極拳4級 | 太極拳3級 | 太極拳2級 | |
受験資格 (学習期間) |
3ヶ月以上 | 6ヶ月以上 5級取得者 |
1年以上 4級取得者 |
1年6ヶ月以上 3級取得者 |
実施組織 |
都道府県連盟の所属団体又は都道府県連盟
|
同左 | 同左 | 同左 |
実施回数 | 年4回以内 (半期2回以内 ) |
同左 | 同左 | 同左 |
試験内容 | <套路試験> ・入門太極拳 |
<套路試験> ・初級太極拳 |
<套路試験> ・24式太極拳前半 |
<套路試験> ・24式太極拳後半 |
試験日程 |
1日で実施
前日または当日に事前講習会を実施可。受験者の参加は任意。 |
同左 | 同左 | 同左 |
審査員 |
太極拳普及指導員以上計3名で審査
|
同左 |
C級指導員以上2名、普及指導員以上1名の計3名で審査
|
同左 |
受験料 | 1,000 円 | 同左 | 同左 | 同左 |
登録料 | 3,000 円 | 4,000 円 | 6,000 円 | 8,000 円 |
交付物 | 太極拳5級証書 太極拳5級バッジ |
太極拳4級証書 太極拳4級バッジ |
太極拳3級証書 太極拳3級バッジ |
太極拳2級証書 太極拳2級バッジ |
太極拳1級 | 太極拳初段 | 太極拳2段 | 太極拳3段 | |
受験資格 (学習期間) |
2年以上 2級取得者 |
3年以上 1級取得者 |
5年以上 初段取得者 |
7年以上 2段取得者 |
実施組織 | 都道府県連盟 | 日本連盟 | 同左 | 同左 |
実施回数 | 年2回以内 (半期1回以内) |
年1回 | 同左 | 同左 |
試験内容 |
<套路試験>
・24式太極拳 |
<套路試験>
・24式太極拳 |
<套路試験>
・24式太極拳 |
<套路試験>
・24式太極拳前半 |
試験日程 |
1日で実施
前日または当日に事前講習会を実施可。受験者の参加は任意。 |
1日で実施
前日に事前講習会を実施する。受験者の参加は任意。例:土曜日=事前講習会、日曜日=検定試験 |
同左 | 同左 |
審査員 |
B 級指導員以上1名、C級指導員以上2名の計3名で審査
|
B級指導員以上計5名で審査
|
中央講師3名以上で審査
|
中央講師3名以上で審査
|
受験料 | 3,000 円 | 6,000 円 | 8,000 円 | 10,000 円 |
登録料 | 10,000 円 | 20,000 円 | 30,000 円 | 40,000 円 |
交付物 | 太極拳1級証書 太極拳1級バッジ |
太極拳初段証書 太極拳初段バッジ |
太極拳2段証書 太極拳2段バッジ |
太極拳3段証書 太極拳3段バッジ |
社団法人日本武術太極拳連盟加盟会員団体連絡先一覧
団体名 | 住所 | |||
電話 | FAX | E−Mail/URL | ||
1 | 北海道 武術太極拳連盟 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1西8 日宝大通ビル9階 北海道日中友好センター内
|
||
011(271)7080 | 共通 | |||
2 | 青森県 武術太極拳連盟 |
〒034-0002 青森県十和田市元町西1-2-6 加賀 教子方
|
||
0176(24)1208 | 共通 | takataku@hi-net.ne.jp | ||
3 | 岩手県 武術太極拳連盟 |
〒020-0807 岩手県盛岡市加賀野2-9-14 高橋喜子方
|
||
019(654)1265 | 共通 | http://www3.ocn.ne.jp/~iwtf-j/ | ||
4 | 宮城県 武術太極拳連盟 |
〒981-0934 宮城県仙台市青葉区新坂町1-26 鹿島 眞理方
|
||
022(234)3673 | 共通 | miyagi-taiji@tea.odn.ne.jp | ||
5 | 秋田県 武術太極拳連盟 |
〒010-0003 秋田県秋田市東通1-8-13
|
||
018(837)1669 | 共通 | akita-taikyokuken@iris.ocn.ne.jp | ||
6 | 山形県 武術太極拳連盟 |
〒990-2474 山形県山形市沼木121-228 志賀恒憲方
|
||
023(644)3469 | 共通 | yamagata-wtf@tiara.oc.ne.jp | ||
7 | 福島県 武術太極拳連盟 |
〒960-8254 福島県福島市南沢又字下並松6-3 遠藤 淑子方
|
||
024 (557)3636 | 共通 | http://www.fwtf.org/ | ||
8 | 茨城県 武術太極拳連盟 |
〒302-0005 茨城県取手市東6-37-4 八重洲シティービル2F
|
||
0297(74)5947 | 共通 | iba-wtf98@hb.tp1.jp | ||
9 | 栃木県 武術太極拳連盟 |
〒321-0135 栃木県宇都宮市五代1-1-5
|
||
028(653)8185 | 028(653)5516 | tochigi-wushu@car.ocn.ne.jp | ||
10 | 群馬県 武術太極拳連盟 |
〒370-0004 群馬県高崎市井野町1088 セイラBOX井野A106号
|
||
027(370)2003 | 027(370)2005 | gunma-wtf@aw.wakwak.com | ||
11 | 埼玉県 武術太極拳連盟 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-5-11 旭館ビル3F
|
||
048(824)2086 | 048(824)2186 | http://www.k3.dion.ne.jp/~saitaich | ||
12 | 千葉県 武術太極拳連盟 |
〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿1-5-8 中村会計ビル2F
|
||
043(243)3777 | 043(356)7980 | chibaken-wtf@gb4.so-net.ne.jp | ||
13 | 東京都 武術太極拳連盟 |
〒104-0041 東京都中央区新富1-6-14 大塚 忠彦方
|
||
03(5566)9366 | 03(5566)8366 | http://www.taikyoku-npotorenmei.org/ | ||
14 | 神奈川県 武術太極拳連盟 |
〒231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町53 新吉田ビル4F-B
|
||
045(250)0913 | 045(250)0916 | http://www.kanagawa-wtf.com/ | ||
15 | 山梨県 武術太極拳連盟 |
〒400-0856 山梨県甲府市伊勢2-14-4 渡辺 豊美方
|
||
055 (232)8022 | 共通 | |||
16 | 新潟県 武術太極拳連盟 |
〒951-8062 新潟県新潟市中央区上大川前通5-96
|
||
025(228)2150 | 025(228)2160 | tomomasa@plum.ocn.ne.jp | ||
17 | 長野県 武術太極拳連盟 |
〒381-0085 長野県長野市上野3-327-1
|
||
026(217)1385 | 026(217)1387 | jwtf-nagano@rainbow.plala.or.jp | ||
18 | 富山県 武術太極拳連盟 |
〒939-8087 富山県富山市大泉町1-1-10ヤクルトビル3F
|
||
076(421)5157 | 共通 | |||
19 | 石川県 武術太極拳連盟 |
〒921-8162 石川県金沢市三馬3-118 坂口 志津子方
|
||
076(247)0358 | 共通 | ishikawa-wushu-un@m7.dion.ne.jp | ||
20 | 福井県 武術太極拳連盟 |
〒910-0005 福井県福井市大手3-11-17 (財)福井県青年館内
|
||
0776(22)5625 | 0776(22)6009 | f-seinen@sky.hokuriku.ne.jp | ||
21 | 静岡県 武術太極拳連盟 |
〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋616
|
||
054(620)3334 | 共通 | shizuoka-wtf18@piano.ocn.ne.jp | ||
22 | 愛知県 武術太極拳連盟 |
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-23-3 第14オーシャンビル401号
|
||
052(937)3972 | 052(937)3971 | awtf@aichi-nittyu.gr.jp | ||
23 | 三重県 武術太極拳連盟 |
〒514-0031 三重県津市北丸之内202
|
||
059(227)0470 | 059(224)4311 | jwtf-mie@mie.email.ne.jp | ||
24 | 岐阜県 武術太極拳連盟 |
〒504-0807 岐阜県各務原市蘇原清住町5-43 杉山 哲方
|
||
058(248)4158(松原) | 共通 | http://gwtf.main.jp/ | ||
25 | 滋賀県 武術太極拳連盟 |
〒524-0002 滋賀県守山市小島町935-68 吉田由美子方
|
||
077(583)6409 | 共通 | shiga-yosida@m3.dion.ne.jp | ||
26 | 京都府 武術太極拳連盟 |
〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町70番地 京都府スポーツセンター内
|
||
075(662)2662 | 共通 | kyoto-26taikyokuken@k6.dion.ne.jp | ||
27 | 大阪府 武術太極拳連盟 |
〒550-0023 大阪府大阪市西区千代崎3-中2-1 京セラドーム大阪7F
|
||
06(6585)2812 | 06(6585)2813 | http://www6.ocn.ne.jp/~o.fed/ | ||
28 | 兵庫県 武術太極拳連盟 |
〒664-0851 兵庫県伊丹市中央6-1-9 岡ビル201
|
||
072(785)0548 | 072(785)0519 | wushu-hyogo@green.ocn.ne.jp | ||
29 | 奈良県 武術太極拳連盟 |
〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町2-31-22
|
||
0745(33)3736 | 共通 | http://homepage2.nifty.com/nara_taikyokuken | ||
30 | 和歌山県 武術太極拳連盟 |
〒642-0002 和歌山県海南市日方112-13 津毛 望方
|
||
073(482)7570 | 共通 | |||
31 | 鳥取県 武術太極拳連盟 |
〒682-0024 鳥取県倉吉市伊木217-8-201
|
||
0858(26)2782 | 共通 | p.youmay@wind.ocn.ne.jp | ||
32 | 島根県 武術太極拳連盟 |
〒690-0861 島根県松江市法吉町 193-4
|
||
0852(22)4953 | 共通 | |||
33 | 岡山県 武術太極拳連盟 |
〒700-0941 岡山県岡山市北区青江1-2-8-101
|
||
086(232)3490 | 086(233)6090 | oka-owtf@topaz.plala.or.jp | ||
34 | 広島県 武術太極拳連盟 |
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原4-40-38 ロイヤルシャルム103 門廣 利恵方
|
||
082(875)6364 | 共通 | |||
35 | 山口県 武術太極拳連盟 |
〒744-0015 山口県下松市大手町2-9-18 細野ビル2F
|
||
0833(41)1700 | 共通 | |||
36 | 香川県 武術太極拳連盟 |
〒761-0441 香川県高松市由良町663-3 福田方
|
||
087(848)4469 | 共通 | kagawa-wtf2005@me.pikara.ne.jp | ||
37 | 徳島県 武術太極拳連盟 |
〒771-1253 徳島県板野郡藍住町矢上字江ノ口95-15 萬藤 武徳方
|
||
088(692)5601 | 共通 | |||
38 | 愛媛県 武術太極拳連盟 |
〒799-2430 愛媛県松山市北条辻209-3
|
||
089(992)3145 | 共通 | |||
39 | 高知県 武術太極拳連盟 |
〒780-0082 高知県高知市鴨部1-11-2-2101
|
||
088(840)7450 | 088(840)3855 | fangsong123@comet.ocn.ne.jp | ||
40 | 福岡県 武術太極拳連盟 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5−25−15 地産ビル天神909
|
||
092(402)0032 | 共通 | wt.fukuokakenren@zb.wakwak.com | ||
41 | 佐賀県 武術太極拳連盟 |
〒848-0023 佐賀県伊万里市大坪町丙2139-9 吉原 和子方
|
||
0955(23)4844 | 0955(23)4832 | swtf@earth.ocn.ne.jp | ||
42 | 長崎県 武術太極拳連盟 |
〒850-0068 長崎県長崎市福田本町252 海原一博方
|
||
095(865)0792 | 共通 | |||
43 | 熊本県 武術太極拳連盟 |
〒861-0511 熊本県山鹿市熊入町112-6 中原隆夫方
|
||
0968(44)6849 | 共通 | http://wushu-kumamoto.sakura.ne.jp | ||
44 | 大分県 武術太極拳連盟 |
〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場137-2 佐藤俊郎方
|
||
0974(24)9423 | 0974(24)9424 | |||
45 | 宮崎県 武術太極拳連盟 |
〒880-0923 宮崎県宮崎市希望ヶ丘2-1-15 石田 賀寿栄方
|
||
0985(56)3080 | 共通 | tgfmy413@ybb.ne.jp | ||
46 | 鹿児島県 武術太極拳連盟 |
〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町32-21 有馬 勝博方
|
||
099(253)5855 | 共通 | kag_wushu@yahoo.co.jp | ||
47 | 沖縄県 武術太極拳連盟 |
〒904-2174 沖縄県沖縄市字与儀450 メゾンS&K A-601 津波古 保方
|
||
098(932)0238 | 共通 | t-tho2208owtf@k8.dion.ne.jp | ||
48 | 日本学生 武術太極拳連盟 |
〒192-0154 東京都八王子市下恩方町854
|
||
0426(51)4517 | 0426(51)6410 | samaru@jade.plala.or.jp | ||
49 | 東京 武術散手倶楽部 |
〒181-0001 東京都三鷹市井の頭1-27-18
|
||
0422(45)3928 | 共通 | yeti@ric.hi-ho.ne.jp |
この太極拳ページから一番購入された書籍(DVDを含む)のご紹介
最初に習う入門太極拳 | 習い始めたら初級太極拳 | レベルアップ用24式太極拳 |
---|---|---|
"検定5級"入門用套路 |
"検定4級"初級者套路 |
1、2、3級,上位段検定用 |
48式太極拳 | 32式太極剣 | 太極扇 |
---|---|---|
中、上級者向け太極拳 |
次に習いたい”32太極剣” |
女性に人気で優雅な”太極扇” |
(社)日本武術太極拳連盟関連ページ
- PARABOX,パラボックス
- PARABOX(パラボックス)は、オリジナルな人形からグッツなど盛り沢山の品揃えなのでお気に入りな人形やグッツなどお選びできるでしょう。